忍者ブログ
創作・歴史系サイト「魔女ノ安息地」の更新状況や、 メッセージへの返信、その他日常の雑記の書き込み場所です。
 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『百枚の定家』
梓澤要 1998 新人物往来社(文庫:2001 幻冬社)

平安~鎌倉時代の歌人、藤原定家選定と伝わる
小倉百人一首の定家直筆の色紙、
通称「小倉色紙」にまつわる現代ミステリーです。

時代は現代ですが、歴史と美術のミステリーとして秀逸です。
それもそのはず。作者の梓澤要さんは、奈良時代の
橘奈良麻呂の生涯を書いた『阿修羅』でデビューされ、
同時代の『橘三千代』(←超オススメ!)や『喜娘』、
徳川家康の次男、結城秀康の生涯を追う『越前宰相秀康』、
滝沢馬琴の息子の嫁を主役に据えた『恋戦恋勝』(文庫:ゆすらうめ)、
などなど数多くの歴史小説を書いておられる作家さんです。

特に素晴らしいのが、美術に対する人々の気持ちや歴史を、
奇麗事なしで、実に写実的に紹介していらっしゃることです。
何故、小倉色紙は珍重されているのか。
歴史的な価値は、そして美術界での扱いはどうなのか。
そもそも小倉百人一首や小倉色紙とは何物なのか、という
禁忌の聖域とも言える謎に挑戦されていて、
見事な謎解きを提示してくださっています。

歴史好きさんや美術史好き、古美術好きさんは勿論、
短歌を詠まれる方、競技百人一首をなさる方、
美術館や博物館に行くのが好きという方、
そして書道や茶の湯がお好きな方も是非読んでください。

主人公は美術館に勤務する学芸員、
舞台も勤務先の公立美術館です。
藤原定家が生きた平安から鎌倉時代の泥臭さ、
室町、戦国時代を生きたある男の人生を経て、
安土桃山時代から江戸時代初期の激動に絡めた、
人々の激しい息遣いが感じられます。
更に、定家の恋の妄執も絡めて、実に様々な人の怨念が
作品の中で入り混じり、現代を生きる主人公達の心も
それに重ね合わさるかのように複雑に駆け引きされるのです。

そして、現代を生きる登場人物の描かれ方がまた素晴らしい。
美術館の辣腕館長、今村が主人公を鼓舞する言葉には
彼の器の大きさを感じさせられます。
都会の理知的なキャリアウーマンでありながら、
その本性が掴めそうで掴めない玲子にも心惹かれます。
商売人としておそろしいほどの抜け目無さや
余裕っぷりを見せる画廊のオーナー海野や
研究者として相反する道を極めている大河内と佐方も
何とも灰汁の強い魅力に満ちています。
古美術商の永井の語りはまるで歴史の御伽草紙のようで、
ついつい惹き込まれてしまいます。
また、主人公の姉、英子の歩んできた人生の激しさ。
平凡に生きているように見える現代の人々もまた、
激しく生き抜く歴史上の人物達のようです。
PR

八尋様、こんばんは。
3月も下旬、こちらでもようやく梅が開花しています。
とは言え、やっぱり寒い。油断大敵でございます。
写真を撮る時はジッと構えていなければいけませんから、
もう少し暖かくならないと辛いですね。
本格的な春が待ち遠しいです~。

「好きな言葉」、ご覧下さり有難うございます。
>でも、自分らしく自分らしく・・
>といつも言い聞かせているんですけれど、無意識のうちに、
>他人の目を気にしている自分がいるんですよね。
「自分らしく」と「他人の目」の狭間で板ばさみって、
本当に疲れてしまいますよね。
仕事をしていても、コレが一番疲れて嫌になります…
自分の姿は他人にしか見えないないのだから、
他人に目に映る自分も大事にしなければならないのですが、
どうにもこうにも納得できません(苦笑)

>他人の中にあって素直で楽しくいられるには、
>まだまだ勇気を必要とする私ですけれど、
>諦めずにこのまま頑張ってみたいと思います。
>それが第二の天性と思えるようになる日が来ますよね。
>いつかきっと。v(=∩_∩=)
それって、とても素敵なことですねvv
悩むことも、もがくことも全部含めて自分だと思えれば、
自分の事を心から理解して、自分らしい自分へと
自然に導いていける気がします。私も精進いたします!

で、仲麻呂考察、もがいてます~…進みません(笑)
>その家系図を作っていらっしゃる時に、
>新しく見えてくるものがあるとのお話、
>これは分かる気がします。家系図作成の醍醐味ですよね。
そうなんですよ~。もう楽しくって♪(←待て待て!)
私は仲麻呂の辺りの家系図や年表は詳しくなかったので、
書き出してみて初めて「おう!」と発見することが多いです。
仲麻呂の場合、敵味方に共に親族という恐ろしいケースなので、
敵味方はそれぞれどういう立場の人達だったのかを見ていくと、
なかなか興味深いことが見えてきました。
いつもながら単なる妄想でございますが、それが楽しい!!
長々とやっておりますが、お付き合いいただければ幸いです。

>イラストでも、三国志の人物を描きながら、
>頭の中で人物の配置地図のようなものを考えていると、
>なんとなくドラマが見えてくることがあります。
そうなのですね! 家系図に限らず人間関係を考えることは
歴史の創作活動には欠かせないものですものね。
そして、仰る通り醍醐味ってやつでございます♪
必要で重要で楽しいって最高ですねvv

翠蓮様、こんばんは。
お返事が大変遅くなり誠に申し訳ございません。
昨日は冬再来かと思うほど寒く、コート必須でしたが、
今日はジャンバーの前を開けて軽快に歩いていました。
明日もまた暖かいようで、本当に三寒四温ですね。
こういう時期こそ油断は禁物ですね。お気遣い感謝です~vv

チューリップの画像、飾って下さり有難うございます!
これを撮ったのは実はまだ二月のことでした…
駅構内だったので寒空の下という訳ではなかったのですが、
外の気温に似合わぬ春の彩りに思わずケータイを構えました(笑)

「好きな言葉」ご覧下さり有難うございます。
>今は、「夢中」と言うより、ほんのささやかなことでも、一瞬でも
>集中できた時間があると、「よかった~」と思えます。
>たとえば、それがいつも愚痴ばかり出てしまう仕事であっても(笑)
正しく私もその状態でございます!
好きなことに思いっきり没頭できた日が懐かしい…(涙)
でも、嫌だ嫌だと思う仕事であっても集中してやり遂げられると、
幸せかどうかは置いておいて、満足感は大きいです(笑)

>好きなことだけでなくてもいい、何かに真剣に取り組めた時間が
>自分の小さな財産になっていくのかも、っておおげさですけど(笑)
いやいや、仕事も生活もどうしてもルーティンが多くなりますから、
真剣に取り組める機会って、とっても貴重です。
いつからでも遅くない。いつだって見つけられる。
真剣に夢中になれることを大事にしたいですね。
願わくば、興味を持てることで世界を広げたいです(笑)

今日は大震災からちょうど1年ですね。
ほぼ震災前の生活に戻っているような気がしますが、
被災地はまだまだこれから復興も支援も必要ですし、
目下のところ首都圏直下型の地震も怖いです。
最近、体感できる地震が増えたような気がしますし…
何か気張るという訳ではありませんが、
決して他人事でも遠い未来でもないことを改めて
心に留めておきたいと思います。

突然ですが、豆乳がマイブームです。
前から健康を考えて時々飲んでいたのですが、
最近「台北旅行にまた行きたい!」熱が凄くて、
ガイドブックなどを読み漁っておりましたら、
豆乳+油条(揚げパン)の組合せが必ず載っていて
「あれ、美味しいんだよね~」とヨダレが(汗)
油条なんぞ自分じゃ作れませんので、
せめて豆乳だけでも!と、せっせと飲んでおります。
折りしも今は冬。朝、レンジでチンした豆乳を飲むと
心も身体もホワンと温まります。

他にも豆乳鍋とか豆乳スープとか。
今日は図書館で豆乳料理の本まで借りてしまいました。
豆乳コーンクリームスープやらお粥やら、美味しそう♪
早速挑戦!と、思ったら、今朝豆乳を飲み切ったのを
忘れていました。自分で自分の出鼻を挫いてます(笑)

さてさて、しかし本当は油条も一緒に食べたいです。
何とかならないものかと思案しまして、今朝は
油を多めに引いて焼いたホットケーキを細く切って
浸して食べてみましたが、意外に美味しい!!
しばらくこの組合せは続きそうです。
調べ物にはGoogleやYahoo等で検索なさいますよね。
ネット検索のおかげで情報探しが楽になりました。
もっとも大量の本やメモが不要になるわけじゃありませんが、
しかし便利な物は便利で、もう無いとやっていけません。

しかし、ネットの怖いところは載っている情報が
必ずしも正確ではないということです。
真偽の裏づけが取れない情報を誰でも簡単に
公衆の場で発言できてしまいますからね。
あくまで「個人の意見だよ」と明記する必要がございます。
私自身も歴史考察トップページに下記の文言
「考察の根拠は家系図と年表と妄想です。」
を入れておりますが……

恐ろしいことに気が付きました。
検索サイトで飛鳥奈良時代の著名人の名前を検索すると、
うちの各考察が検索結果1ページ目でHitしている!?
草壁様&忍壁についての記事はそう多くは無いだろうし、
阿倍ちゃんの場合は普通は天皇名で検索されるだろうから、
まあ私のサイトが検索されるのも有り得るかと思っていましたが、
高市皇子は意外でした。あ、十市皇女もHitした…
ギャー、間人皇女まで1ページ目に入っちゃった!?
蘇我蝦夷もですな。古人皇子に至っては上から3番目。
そんなにマイナーな人だったの、アナタ達!?

歴史好きでなくても知っているような蘇我入鹿と大津皇子は
Hitしないだろうと高を括ったら、もう少し後ろのページに居ました。
さすがに有間皇子は最初の方には見つからず、安心。

私の眉唾考察を信じちゃったらどうしよう…
「これは妄想!」って各ページにでっかく書かなくては(冷汗)
これからちょこちょこ追記していきます~

そして、飛鳥奈良時代がいかにマイナーなのか
思い知らされました…(泣)
代官山に新しくできたTSUTAYAに行って来ました。
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/

実はあんまりTSUTAYA店舗に足を運んだことがなく、
それどころか最近は図書館で読んで気に入った本を
ネットで買ってしまう生活スタイル…本屋の敵ですね(汗)

恐々行ってみたら、あらま、これはウキウキと楽しい!
本の展示がカテゴリーごとになっていて、
料理や旅行のスペースに足が釘付けに。
置いてある本はビンテージ物なんかもありましたが、
普通の本屋にも売ってるのかもしれないものの、
あまり目の行かない書籍や雑誌に惹き込まれ…
山のように買いたい衝動を抑えるのに苦労しました。
スターバックス併設で、飲み食いしながら本を選べるし、
開店から閉店まで長居していてもきっと飽きないです!

近年、町の本屋さんが続々と閉店しているようですが、
ただ本を並べてあるだけだと、ネットの方が優位です。
本だけではなく本屋という空間を楽しめないと、
コンビニにさえ負けてしまうのではないでしょうか。

折りしも先日『世界の夢の本屋さん』という本を
図書館で借りて(…汗)読んだばかりです。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%81%AE%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8/dp/4767811473
これからは書店の方達が空間に工夫を凝らし、
客がその空間に長居することを楽しめる本屋が
生き残っていくのかもしれませんね。

翠蓮様、こんばんは。
さすがは2月と言うべきか、本当に寒いですね。
電気料金の高い今日この頃には堪えます(苦笑)
お悔やみ頂戴しまして有難うございます。
居なくなって改めて素敵な人だなあと感じています。
それに引き換え、正に不肖なの孫な私ですが(汗)、
祖母に恥じないように歳を重ねて行きたいです。

『始まりは何度でもある』お読み下さり有難うございます。
ほぼ放置からの再開にお付き合いくださいまして、
本当に有難うございます。感謝感謝ですvv
>歴代のアフロディテ=エロス卿の絵が並んだ回廊、
>さぞ迫力でしょう(^^;
自分で書いておいてなんですが、結構怖そう…
夜には歩くのは勘弁願いたいです(苦笑)
>他の人とは違う荷を背負うからこそ選ばれる。
>それだけの才能、力があることは素晴らしく、
>貴い地位に就くことは栄誉であり、けれど同時に、
>誰とも違う、誰にもわからない孤独を背負うことになる。
>逆に、その孤独に耐えられる人のみが、
>選ばれる資格を得るのでしょうか。
選ばれることが自分にとって本当に幸せなのか、
正にカミーラ達にはその点を考えてもらいたいです。
騎士にならないと自分のやりたいことができないのか、
騎士であることで負うデメリットがあることも考慮して、
彼女達が自身で未来を選択できればいいなと思っています。

>それでも、徐々に壊れていく何かをも
>必死で隠しているのかもしれない。
>元巫子の男性は、そんな危うさを翻さまの中にみつけ、
>自分の命を削ってでも側にいようとしているのでしょうか。
このエピソードは本当は別の国で出そうと思ったのですが、
翻があまりに書きやすいので、先出ししてしまいました(笑)
騎士に関わる人を書いていくのもなかなか面白いです。

>様々な宮を巡り、様々な人に会い、いろいろなことを考え、
>少しずつカミーラちゃんが大人になっていくようで、
>今後が楽しみです。
応援していただいて、とても嬉しいです!
カミーラに代わって御礼申し上げます☆
彼女と共に私も成長して行きたいなという下心が
果たして上手く行くかどうか…(汗)
続きもお付き合いいただければ嬉しゅうございます!

つい先ほど実家から連絡がありました。
先日倒れた祖母が永眠したそうです。
最後に会ったのはもう数ヶ月も前、
意識をはっきりしているし、お喋りも楽しそうでした。
正直なところ、今でも信じられない思いです。

とても苦労してきた人だということを
私はつい最近、初めて知りました。
それなのに恨み言を言うでもなく、
他人にも優しく、いつもニコニコ穏やかで、
自分がこの人の孫である資格があるのだろうかと
恥ずかしく思ってしまうくらいです。

何も出来ない、たまにフラッと会いに行くだけの
役に立たない孫でしたが、
それでも私は祖母のことが大好きです。
祖母の孫であることを誇りに思います。

おばあちゃん、ありがとう。どうか安らかに。
そして、もしどこかでまた会うことができたのなら、
改めてありがとう、大好きと伝えたいです。
いやいや寒いですよ、これは。
底冷えが東京にやって来たようです。
暖房も厚着も太刀打ちできないですね。
そんな状態に追い討ちをかけて、
電気・ガス代のお高いこと!!
夏の倍近い額の請求書に吃驚デス。
うーん、冬は何かとお金が要りますね。

節電兼ねて、甘酒でも作ろうかしら??
と思ったら生姜が無い!
ふー、出鼻を挫かれてしまいましたなあ。
寒波のせいで、お野菜が高いですね。
せっかく冬野菜が美味しい時期に勿体無い…

とは言え、比較的安い値段で大根を入手しまして、
更にお刺身にもできるというイカを購入。
よしよし、イカ大根と参りましょう!

で、台所でイカの内臓を抜いていたのですが、
内臓の奥に何やらトゲトゲした感触が……
引っ張り出してみると、なんと丸ごとのお魚です!
6~7cmくらいの真っ赤な奴が出てきました。
更に、他のイカからは消化しかけのキビナゴが一杯。

きっとキビナゴ達と、それを狙っていた赤いお魚を
イカの群れが襲い掛かったところに人間の船が……
うーむ、食物連鎖を感じさせますねえ。
そして、イカは大根と共に美味しくいただきました♪
食べ物になってくれた命達に感謝です。

晶様、こんばんは。
1月も下旬に入って、さすがに寒くなりましたね。
こちらでは先週末に初雪が降りました。
朝はちょっと道が凍りましたが、大したことは無く、
しかし、寒ーい風に顔をビシバシ叩かれて通勤…
病み上がりの身体には結構キツイです(苦笑)
あと一、二ヶ月ほどは我慢が続きそうですね。

『始まりは~』やっとこさの更新です(滝汗)
お付き合いくださり本当に有難うございます。
書いている私もすっかり話を忘れてしまって…
リハビリがてら、もうちょっと後に入れようと思っていた
エピソードを入れてみました。
>今回初登場の元巫子さん、何だか興味深い方ですが……
>翻様の態度が気になりますね。
>何か訳があっての冷たい態度なのでしょうか。うーん。
次回、その訳を入れてみたいと思います。
翻はなかなか感情表現豊かに書けるので、
ついついエピソードを盛り込んでしまいました(笑)
>カミーラちゃんはあいかわらず等身大の女の子で、
>応援したくなっちゃいます。
有難うございます!!
あれこれ悩みすぎな彼女のせいで話が進まないのですが、
応援していただけて良かったですvv
悩みながらも成長してね、と言ってやらなくちゃ!
長丁場ですが、どうかお付き合いくださいませ。

最近、仕事やら試験勉強やらで忙しくなってしまいました。
追い討ちをかけるように寒いし、寒波で野菜は高いし…(え?)
しばらく受難(←大げさ)が続くようなので、
心に余裕を持ってマイペースで行きたいと思います。
晶様もどうかごゆるりとお過ごしくださいませ☆

明日からの一週間は5日間目一杯お仕事です。
年末から休みが多かったので、それに慣れてしまい、
今週はしんどくなりそうですね
でも、週半ばで洗濯しないと服が足りないし、
お弁当のおかずも足り無さそうだし…
資格試験が近いから勉強しなきゃいけないし…
しかも、できていない仕事が山積みだし…
そういうときに限って更新したくなるんですよねえ。
(↑ 逃げるな、逃げるな!)
今、頭の中で吉備内親王の考察のプロットが
着々と進行中ですし、仲麻呂の考察の方も
「こんな感じで行こうかなあ」とぽこぽこアイデアが…
なんでこう私の頭は天邪鬼なんでしょうか(苦笑)

とりあえず、早くお風呂に入って早々に寝て
明日からに備えなくては。
風邪治らない~。今日なんか一日寝ていたのに…
これはいよいよ長期戦ですよ。
皆様もどうかお気をつけ下さいませ。

「始まりは何度でもある」やっと更新しました。
1年以上ぶりですよ、なんてこった!
悩みすぎるカミーラのせいで、
なかなか話が進みません~。
ピスケス編はあと1回で更新終わりにしたいです。
先に次を書いてしまっていますし……
先輩騎士達の話の方が何故か書きやすいです。

新年のご挨拶を頂戴しました皆様、
本当に有難うございました!
私の方から伺えておらず、大変申し訳ございません。
近いうちにご挨拶に伺います。

翠蓮様、こんばんは。
新年明けましておめでとうございます!
ご挨拶を先にいただいてしまって恐縮です(汗)
年末から年始にかけて、翠蓮様はお忙しそうだなあと
陰ながら大変だと思っていたのですが、
なんとなんとお休みは一日だけでしたか!?
風邪もひいてしまわれたとのことで、
まだお疲れでいらっしゃるのではないでしょうか。

かく言う私はまだインフルの後遺症が抜けず…
ココまで来たらもう時間薬しかないですね。
ジタバタせずに気長に治すことにいたします。
翠蓮様はいつも予防接種を受けていらっしゃるのですね!
すごい! 職業人の鑑ですね!!
私は受験の時ぐらいしか受けたことが無く…(汗)
でもやっぱり受けた方が良さそうな気がしてきました。

>毎年、根性で海岸まで初日の出を見に行くのですが、
先ず、それが凄いことですよ!!
私は初日の出どころか、普通の日の出も眺めたことがなく…
新たな一年を迎える心構えがなっていない人です(苦笑)
そんな私なので晴れていようが何であろうが関係ないのですが、
実家の辺りはずっと曇っていたようです。
翠蓮様のお住まいの辺りは雨で、後から晴れてきたのですね。
>きっと、無理せず元旦くらい寝ていていいよ、と言う
>天の声だったのかも、
>なんて、自分に都合よく考えることにしました(笑)
いやいや、きっとそうに違いないですよ。
早く風邪が治るといいね~というお達しですよ。
さりげないメッセージに従うのも大事です!

>今年はもう少し更新もできるようにしたいと
>思っているのですが、さてどうなるやら。
私も同じ思いでおります。
風邪で出鼻は挫かれてしまった新年ですが、
どうせこの3連休も養生に専念する事になりそうなので、
早速明日にでも更新を!とやる気だけは充分。
はてさて、どうなることやら(笑)
こんな私ですが、今年もよろしくお願い申し上げます。

晶様、こんばんは。
改めて明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お見舞いの言葉、有難うございます。
熱は下がったものの、咳と鼻は相変わらず…
全快にはまだ時間がかかりそうです(苦笑)
仕事は無理をして行きましたが、本音は
3連休まで実家でゴロゴロしていたかったですよ(笑)
晶様はまだお正月休みでいらっしゃるのですね!
それはそれは羨ましい限りです~。

>そうそう、年末に「中華コーンスープ」作りましたよ~。
>すごく美味しくできて、大満足でした!
おお、晶様も挑戦されましたか!
いいですよねえ、すごく温まりますものねえ。
茸を入れるのもいいですねえ。
自分が作った時には確か大量の葱を投下しました。
色々バリエーションが広がりそうですねvv
>ちなみにメインのおかずはホイコーローでした。
>この組み合わせ、かなり気に入ったので、
>また作りたいと思ってます。
八宝菜もいいですが、この組み合わせも美味しそう♪
同じ中華でも色々味や直感が楽しめますねえ。
私も色々チャレンジしてみます!
 

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
夕陽
性別:
女性
職業:
人間!
趣味:
小説を書くこと(妄想?)
自己紹介:
ぐーたら生活X年目。歴史好きの小説好き。でも、難しいのは駄目です。
好きな方々(敬称略・順不同):
(作家)柏葉幸子、久能千明、永井路子、柴田よしき、桜庭一樹
(歌手)TWO-MIX、倉木麻衣、中島みゆき、天野月子、The Gospellers
(画家)KAGAYA、ラッセン、ミュシャ
(声優)中原茂、高山みなみ、子安武人
ブログ内検索
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]