忍者ブログ
創作・歴史系サイト「魔女ノ安息地」の更新状況や、 メッセージへの返信、その他日常の雑記の書き込み場所です。
 992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅ってほどではないですが、
行って参りました報告です。
(大津の歴史博物館は大津京探訪の記事を
書く時にじっくり書かせていただきます。)

凸版印刷(株)が経営する印刷博物館。
所は東京山手線のど真ん中、首都高の巡る飯田橋。
の駅から、結構遠かったです…しっかり歩きました。
高校時代の友人が招待券を持っていて、
便乗させてもらいました。

印刷技術と言うのは信仰との繋がりが深いそうです。
ヨーロッパでは聖書を、日本では経典を書き写していましたが、
植字や版画の技術によって、格段に早く、格段に正確に
大量のコピーを作れるようになっていったそうです。
書き写すと間違いも多く、上から正しい文字を貼って
修正した経典も展示されていました。親近感が湧きますね(笑)
それにしても、書き写している文字が皆さん本当に綺麗で
昔の人はきちんと字の練習をしていたのだなあと
実感いたしました。そして、いつも字の汚い自分を反省……


印刷は文字だけでなく、曼荼羅や解体新書といった図、
そして浮世絵などの大衆絵も広めていきました。
何百体もの仏様や浮世絵美人の髪の一本一本、
臓器の細かい配置を丁寧に彫って、何回も色を重ねて、
やっと一枚の作品が出来上がるわけです。
植字も一文字一文字、木製や銅製の文字を選んで
文章になるように並べて、ゲラ刷りをして、その間違いを直して、
修正点を並べ替えて、またゲラ刷りして……
うー、気の遠くなるような作業ですね。
PC時代に生きていられることに感謝したくなりました。

最近はすっかりネットが便りの生活になっていますが、
思い返せばネットのなかった時代は調べ物一つにも
辞書をとりに行ったり、図書館に行ったり、
何だかんだで労力を使っていましたね。
本当に便利な世の中になったものです。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
夕陽
性別:
女性
職業:
人間!
趣味:
小説を書くこと(妄想?)
自己紹介:
ぐーたら生活X年目。歴史好きの小説好き。でも、難しいのは駄目です。
好きな方々(敬称略・順不同):
(作家)柏葉幸子、久能千明、永井路子、柴田よしき、桜庭一樹
(歌手)TWO-MIX、倉木麻衣、中島みゆき、天野月子、The Gospellers
(画家)KAGAYA、ラッセン、ミュシャ
(声優)中原茂、高山みなみ、子安武人
ブログ内検索
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]