[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晶様、アンケートにご協力いただきまして有難うございます!
(こちらこそ、本当にご迷惑をおかけしました。
指摘して下さったので、助かりました。多謝です)
>「歴史街道」に一票!
>これからも更新、楽しみにしておりますね(^^)
キャー、嬉しいです。
今、すごくやる気が出ています(←単純・笑)。
何せ雑多サイトで、なかなか更新が進まないのですが、
「歴史」は何とか週一くらいで更新したい……希望です。
限りなく無茶な目標ですが(笑)頑張ります。
超眉唾サイトに目をかけて下さって、本当に多謝です。
実は今、晶様の小説に触発されて、
「鎌足について書くぞ!」と企んでいるところなんです。
気が多過ぎて、自分でも困っています。
果たしてまともなものが私に書けるのか、
限りなく不安ですが、tryします(苦笑)
風霞様、早速お返事をいただきまして、有難うございます。
しかもリンクまで仰って下さって!
眉唾説だらけの拙いサイトですが、
ご迷惑でなければ、是非とも宜しくお願いいたします。
御サイトの書籍リストには、
本当にいつもいつもお世話になりっぱなしです。
そして、実は「独り言」の密かな大Fanです。
もう着眼点がすばらしくて!
「よくぞ、突っ込んで下さった!」と何度も拝読しております。
またちょくちょく伺うかと思いますが、
どうか宜しくお願い申し上げます。
晶様、ご来訪ありがとうございます!
いつもお世話になっております。
GWはいつものごとく出不精で過ごした夕陽です…(苦笑)
>能楽「海人」
私もこれを知ったのはつい最近です。
たまたま伝統芸能の本を見ていたら「房前」の文字が!
水主皇女も葛城の家系図を見ていたら、
「あ、結婚してない人見っけ!」という感じです。
そして妄想が妄想を呼び、あの記事になりました。
どこまでも妄想一直線です(笑)
>アンケート
ああああ、すみません。
メニューの一番下に置いてあるのですが、
ブラウザ設定によっては見えないことが判明…
本当にすみません(滝汗)。
設置し直しましたので、お時間が許せば、
ご協力いただけると助かります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
海神ジョカ様、???へのお問い合わせを承りました。
ご指定のメールアドレスにURLを送信したのですが、
アドレスが違うようで、戻ってきてしまいました。
もしよろしければ、再度メールフォームより、
問い合わせ願えますでしょうか。
ジン☆machine様、こちらこそ大変お久しぶりです。
そして、ようこそお出で下さいました。
ローマ神話がお好きなんですか! 初耳だあ!
意外なところに同志発見です!!
(J氏がゲルマン・マニアなのは聞きましたよぉ。
一昨年、トール神についての講義が…死にかけた)
>月系の女神はえぐいです
誠に仰るとおりです。四人ともかなり怖いです。
ルナ神についてはあまり知らなかったので、
教えていただいた知識はすごく貴重でした☆
そんなトリビア的裏ネタがあったとは(笑)
吉備さん考察、面白いですか!?
でも、信じちゃダメですよ。あれは眉唾なんで。
もう間もなく、同時代の藤原房前について
眉唾説が追加される予定ですので、
また読んでやって下さい。そして、信じないで(苦笑)
今後ともよろしくお願いしまーす。
葦原淳様、ご来訪有難うございました。
改めて、リンクさせていただいて有難うございます。
>女王と言っても牟漏は5世か6世ですから、
>果たしてどれだけ王族待遇を受けていたのか疑問
あ、やはりそこを突っ込まれましたか(冷や汗)
多分、特別待遇なんかは受けていなかったのでしょうが、
牟漏の王族としてのプライドは高かった気がする。
と、葦原様のサイトを見ていて思うようになりました。
(自分では、切れ者房前に相応しい才媛と思っていました)
鏡女王の例は失念していました…駄目ですね、私は。
また、勉強させてください。
>この時代は本当に分からない事だらけなので
>想像がいくらでも膨らんで楽しいですよね(^^
仰るとおりですね。わからないから楽しいです。
でもあまりに知識不足なので、しっかり勉強します。
眉唾説だらけのサイトですが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
やっぱり、彼の安定感は卓越していたのでしょうか。
もはや神か。
でも、トリノ五輪優勝に飽き足らず、
是非バンクーバーを狙って欲しいと思います。
とは言え、今大会は見ごたえがありました。
まず、今後応援しようと思うのがトマシュ・ベルネル選手。
すっごく滑りがクールで素敵。
何となくプルシェンコを髣髴とさせますね。
是非、トップを狙って欲しいです。
ランビエールもさすがですね。
世界選手権にぴたりと照準を合わせて来ました。
ロドリゲス氏の振り付けだけあって、
フラメンコはとってもカッコ良かったです。
シマウマとのギャップに驚きましたが(笑)
残念だったのが、ウィアーとバトル。
二人とも、とても好きな選手です
元々の滑りや表現力が素晴らしいだけに、
技術で点数が取れないと、惜しいです。
女子の太田選手もそんな感じです。でも、とても好き。
そして、高橋大輔選手おめでとうございます。
フリー1位だったんですね。
今までの日本男子はいつも
フリーで順位を落としがちだったような気がします。
ジンクスを破ったなあと思いながら見ていました。
さあ、アイスダンスはどうなるか。
デンコワ&スタビスキーとデュブレイユ&ローゾン。
甲乙付けがたいカップルです。
アイスダンスは好きなスケーターが多いので、
見ていてとっても楽しいです。
女子も始まりますね。
私は中野友加里さんのFanです。
彼女の今季のSPは傑作ですよね。
前期のムーラン・ルージュもとても好きでした。
こちらこそ、50の質問を回答させていただきまして、
誠にありがとうございます。
自分はこんなこと思ってるのか~、と
自分で再確認して楽しんでいました。
吉備内親王考察を読んで下さったそうで。
妄想の嵐そのもののページなのですが、
読みやすいと言っていただけて、心底ほっとしております。
眉唾説だらけのサイトですが(笑)、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そして、こちらからも繋がせていただきました。
(私の方こそ、紹介文に難ありでしたら、どしどし仰って下さいませ)
>吉備内親王の新しい考察、拝見しました♪
早速読んでいただけましたか!
何ともいい加減な、根拠の無い妄想なので、
感想をいただくと、とてもドキドキとしました(汗)。
史実可能性は限りなく零パーセントに近い説ですが、
ご愛嬌程度に楽しんでいただけると嬉しいです。
>鵜野ちゃん=篠原涼子ありですねvv
「あり」ですか!?
こんなイメージ持つのは私だけだ、としょぼくれていたので、
びっくり&安堵&嬉しいですvv
せっかく古代史ブームなのですから、
是非とも古代史ドラマを求めたいですね。
コメントありがとうございました。
拙いサイトですが、何卒末永くよろしくお願い申し上げます。
お陰さまで、何とか立ち直りました!
今日、もう一回チーフに交渉して来ます。
3/10 21時台の方
>いろんな奴が社会にはいるのさ
>弱音吐いても逃げんな
>逃げたら負けだ
はい、おっしゃる通りです!
こんなしょうもないことで逃げてはいけませんね。反省。
力強いエール有難うございました。
井之上月子様
>自分を追いつめちゃいけませんよ。
>吉備様のためにも
そうですよね!吉備様に笑われてしまいますね。
こんな時に吉備様ならどう切り抜けるのでしょう。
「戦ってやろうじゃないの!」と腕まくりでしょうか。
それとも「そういうこともあるのよ」と大人の対応?
考えていると、元気が出て来ました。有難うございます!
それから、前回の日記のコメントにも書きましたが、
natsuki様も有難うございました。
そして、個人的にメールや電話を下さった方も、
本当に有難うございます。
こんなに皆様に元気付けていただけて、
夕陽は誠に果報者です。
吉備様がお好きな方が来て下さるなんて、感激です。
>吉備ちゃま生存説なんて駄説ですが
吉備様は長屋王の変では死んでいなかった!?
素敵! 考えもしなかったけれど、可能性はゼロではないかも。
それで、藤原四兄弟に復讐を…おお、怖い。
あの後、四人とも天然痘で死んでしまったっていうのは、
何だか解せませんものね。
>柴田よしきはいいですね。黒夜は読みましたか?
はい! 聖なる黒夜ですね。大大大好きです。
あの重いハードカバーを一夜で…面白かったです(笑)
そして、私も錬が大好きです。
たくさんの感想有難うございました。
今後とも、よろしくお願いします。
1/27 午前2時台に送信して下さった方へ
ようこそ、おいで下さいました。
『歴史街道』を楽しみにして下さっているとか。
何とも恐縮です。しかも、亀さん更新でゴメンナサイ!
カテゴリー見難くて、すみません。
その内、ちゃんと整理整頓します。
>研究のネタにしちゃおうかな(^-^ )
いや、とんでもない!
私の説は空想でしかないので、お役に立てないですよ~。
でも、吉備内親王への愛に溢れているつもりです(笑)
また、是非いらして下さいね。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
好きな方々(敬称略・順不同):
(作家)柏葉幸子、久能千明、永井路子、柴田よしき、桜庭一樹
(歌手)TWO-MIX、倉木麻衣、中島みゆき、天野月子、The Gospellers
(画家)KAGAYA、ラッセン、ミュシャ
(声優)中原茂、高山みなみ、子安武人