忍者ブログ
創作・歴史系サイト「魔女ノ安息地」の更新状況や、 メッセージへの返信、その他日常の雑記の書き込み場所です。
 41  42  43  44  45  46  47  48  49  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

葦原淳様、こんばんは。
拍手の件、わざわざ有難うございました。
お気を使わせてしまって申し訳ないです。

鎌足の考察、楽しみにして下さって嬉しいです。
>入鹿との関係にロマンを感じます
ですよね! 美味しすぎますよね、この二人は!
そのせいなのでしょうか、
鎌足周囲が面白いと思い始めると止まらなくなり…
四兄弟世代と同じくらい嵌ってしまいました。

相変わらずのサイトですが、
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

PR

晶様、こんばんは。
長らくご無沙汰してすみません。
無事に戻って参りました!

「怪談」を飾って下さって有難うございます!
自分で書いておいてなんですが、
晶様のサイトを汚染していないか、ひたすら心配…
ドキドキものですよ(冷汗)
早速、拝見しに参ります☆
楽しみ、楽しみ!!

翠蓮様、こんばんは。
怪談、最後までお読みいただき
誠にありがとうございます!

大海人さんのガラスのハートは
書いていて物凄く楽しかったですよ~。
史実では立派な彼がここまで繊細だと
人間味があっていいかなぁ、と(←言い訳)
>なにげに癒し系
おおっ、古代癒し系大王!?
癒しの力で飛鳥末期は平和だったとか(笑)
民もそんな大王を慕っていそうですね。

>讃良皇女さま、さすがに女傑!
彼女は女傑ですよね、いろんな意味で。
今回、絶対に書きたかったのが
"甘露煮で鎌足をやり込める鵜野讃良"です(笑)
父が冗談でやったことを、娘が実行しました。
何せ女傑! 実行力のある政治家ですもの!!

キャラ壊しな話に最後までお付き合い下さり、
本当に有難うございます。
どうかお見捨てなきよう、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

馬宮さん。お、お久しぶりです!
百年ぶりくらい?(笑)
いえいえ、おいでいただき多謝です。
>中大兄のイメージ丸崩れ
ハハハ、歴史漫画にあんなこと描いてませんよ!
ビバ☆捏造。いつものごとく。

来年は東京だと思いますが、未定です。
本当は田舎がいいですけどね。
お隣さんは実は狸みたいな所。
実は世界の果てなの、っていうのは却下ね(笑)
赤いスポーツカーのお家には要注意☆

相変わらず謎なサイト管理してますが、
是非また遊びにいらして下さいね。
待ってま~す!

晶様、こんばんは!
怪談、お読み下さりありがとうございます。
楽しんでいただけて、本当に良かったです。
最後の最後まで実にくだらない話で、
差し上げるのが申し訳ないくらいなのですが、
でも貰って下さい(笑)

うちの鵜野讃良は最強ですよ。
何故かうちは女性陣の方が強いようです。
(宝さんやら美千代さんやら…)
その分、大海人をはじめとした男性陣が
どこか抜けていたり、小心者だったり。
大海人はチェーンメールや不幸の手紙の類には
間違いなく引っ掛かりますね。
子供時代、お兄ちゃんに悩み相談とかしていそう(笑)

本当に数の少ない鎌足Fanの末端として、
不真面目ながら精進いたしますので、
どうかお見捨てなきよう、
今後とも宜しくお願い申し上げます。

9/25 午後2時台の方

「残暑の怪談」に早速感想いただきまして、
誠にありがとうございます!
キャラ壊しの極みのような話を
最後までお読み下さり、多謝です。
面白いと思っていただけて、ホッとしました。
これに懲りず、また書きたいなあと
危険なことを企んでおりますので
是非是非今後ともお付き合い下さいませ。

9/20 23時台の方

お問い合わせの件ですが、
「残暑の怪談」のおまけは
アドレス入手制ではありません。
まだ載せていないだけなので、
もうしばらくお待ち下さいね。
近日中にUPできるかと思います。

翠蓮様、こんばんは!
怪談の続き、お読みいただけて嬉しいですvv

うちの大海人さん、仰る通りどこか天然です。
彼には美丈夫のイメージが強そうなので、
あえて家族内では一本抜けた人に…
もう、次男と三男は遊び放題でしょう!
皇后以下、奥様方は呆れつつも
「仕方ない人ね」と笑っている気がします(笑)

葛城&間人もウチではオカシナ人達です。
(別名、まともな人間が一人も居ないとも言う…)
>間人皇女のイメージが変わっちゃいそう
ギャ~、そうなったらスミマセン(大滝汗)
「葛城の妹なんだから壊れた人に違いない!」という
独断と偏見の結果でございます。
鎌足も彼女のTHE☆勘違いには一目置いていた
…かもしれません(苦笑)

おまけは鵜野讃良さん最強説になりそうです。
大海人も頑張るはず!ですが…
実にくだらないオチになりそうですが、
是非ともお付き合い下さいませ。

供紀様、初めまして!
怪談、楽しんでいただけて何よりですvv
おまけも近々UPする予定なので、
是非また読んでやって下さいませ。

歌詞にも感想ありがとうございました。
LIFEがお気に召したようで、嬉しい限り☆
あの曲は歌詞は厭世的ですが、
メロディーは実はかなり明るいのです。
自分で曲を打ち込めるといいんですけど…
頑張ってみます!

ご来訪&コメントに多謝です。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

晶様、こんばんは。
早速怪談をお読み戴き、ありがとうございます!

>人物設定がおいしすぎて
うふふ、そう言っていただけると有り難いです。
世間様から「有り得へん!」と怒鳴られるくらい、
うちの設定はオカシイ代物であります。
大海人は頑丈で男臭いイメージがあったので、
敢えて「心は乙女」設定で(笑)
彼は絶対に葛城兄さんを好きですよね!
うふふふ、賛同いただけて良かったvv
葛城・間人・大海人三兄弟は宝さんの子だけあって、
皆が曲者だと思います。

倭姫は「唯一無二の常識人」のはずだったのですが、
葛城の正妻をやっているくらいだから、
絶対どこかオカシイだろうと…で、あんなことに(汗)
山辺もお茶目さんかなぁ、と考えたのですが、
何となくお喋り雀のイメージが先行しました。
近江の都一、かしましい子だったんだろうな…

無駄に長くなってしまってスミマセン。
おまけにはラスボス(?)鵜野讃良様が降臨します。
性格は息子の草壁とそっくりなので、
覚悟の上でお読み下さいませ(笑)

シルク・ドゥ・ソレイユ、良かったですよ~。
でも、それなりのお値段みたい…
私は貰い物のチケットで行きました。
自分じゃ、とてもじゃないけど買えません(滝汗)

翠蓮様、こんばんは。
怪談、楽しんでいただけて幸いですv

晶様の小説設定に、私も大爆笑しました。
甘露煮で意見があれだけ食い違う主従というのは、
かなり楽しい設定ですよね。
そこから妄想が始まった結果が、何故か怪談に…
楽しいはずのピクニックの思い出が、
大津には幼心に刻まれたトラウマなのです。
そして、自分だけ寒気がするのは癪なので、
草壁も巻き添えにしてやろう、という魂胆(笑)

大海人パパも次回出て参ります。
草壁と大津の父であり、葛城の弟なだけあって、
とんでもない人になりそうです(汗)
続きも読んでいただけると嬉しいです!

9/10 午後8時台の方

怪談にご感想有難うございます。
また続きもぼちぼちUPしますので、
是非読んでやって下さいませ!
次は草壁・大津兄弟以上に壊れた(?)
大海人パパが出て来る予定です(笑)

こんばんは、晶様
「残暑の怪談」お読みいただき、有難うございます。
と言うか、スミマセン(汗)
ネタをお借りしたのに、実に惚けた話で…
キャラてんこ盛りな騒がしい話ですが
楽しんでいただければ、幸いです。
(うちの草壁&大津は微妙に仲良しさんです)

>花の似合わない男
古代史の中でも一位二位を争うでしょうね、彼は(笑)
むしろ、両極端に居ますとも!!
「甘露煮&花畑 ←―→ 中臣鎌足」ですな。
少しでも薄ら寒さをお届けできたら光栄です☆

拙作を飾っていただけるということで、
喜んでお願いいたします!!
でも、こんなしょうもない話で本当に申し訳ない…
まだ続きますので、そちらも合わせて
プレゼントさせて下さい!
(↑またまた何て迷惑な…)

晶様、ネタ借用承諾ありがとうございました!
妄想に沸騰した頭にてですが、
精一杯頑張って書きますので、
こぉ~っそりと晶様に捧げさせて下さい。
(↑なんという迷惑な…)
鎌足&葛城は直接は出て来ないのですが、
草壁と大津の回想話の中で大暴れ(?)する予定。
完全ギャグになることでしょう(苦笑)
テーマは「残暑の怪談!」

入鹿と鎌足さんの火花バチバチ話、
お書きになるんですね!!
ぐふふふ~、楽しみです♪

井ノ上月子様、こんばんは。
感想ありがとうございます。
最近、少しは気温も下がって来ましたね。
私の家の周辺でも鈴虫が鳴いています。
が、田舎なもので、毎晩大合唱です(苦笑)

>皇族のほうがよほどダーク?
多分、腹黒の系譜があるのですよ(笑)
宝→(葛城)→(鵜野讃良)→草壁→吉備へと
血は受け継がれたのではないかと。
(葛城と鵜野は黒さが表に出ていますが)
藤原氏も相当黒いですけれどね。
こちらは鎌足→不比等→房前と続きます。

>セレニティの元ネタが誘拐犯??
あはは、まあそういうことです(苦笑)
デマンド様、お好きなんですね!
うふふ、かっこ良かったですよね~vv
私はサフィール大好きっ子でして、
ブラックムーン一族は色々な意味で
楽しかった…懐かしい!
セーラームーンのおかげでセレネ神は
日本に市民権(?)を得たようなものですよね。
武内先生はほんまに偉大です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夕陽
性別:
女性
職業:
人間!
趣味:
小説を書くこと(妄想?)
自己紹介:
ぐーたら生活X年目。歴史好きの小説好き。でも、難しいのは駄目です。
好きな方々(敬称略・順不同):
(作家)柏葉幸子、久能千明、永井路子、柴田よしき、桜庭一樹
(歌手)TWO-MIX、倉木麻衣、中島みゆき、天野月子、The Gospellers
(画家)KAGAYA、ラッセン、ミュシャ
(声優)中原茂、高山みなみ、子安武人
ブログ内検索
Designed by.Rinmaru
忍者ブログ [PR]